2017年 11月 07日
![]() 今週末より始まる ハ頭司 昂 展 [ 鬩ぎ合い 交錯する ] 次々と新しい作品が、出来上がってきております。 今回は、黒い線 ドローイングに加え いろんな感じで 色が使われている作品も並びます。 昨年の展示会は、 数年前から展示会間近まで、 書き溜めてたいた作品もたくさん並びました。 線画の作品ばかりでしたが、 描いた時期の「今」が線に出るのか、同じ線画でも それぞれ作風がハッキリ違うものばかりでした。 僕も、ハ頭司ファンです、 たくさんの作品の中で、好きだなぁと思う作品は、 1つの時期に描いた絵が多かった。 先日、ハ頭司くんと展示会の最終打ち合わせをした時に、 「スタイルを決めたく無いんです。常に、新しい何かを試したい、やはり美術というものを意識して、現代美術をしていきたいと思っている。」と話してくれました。 だから、 同じ線を描かないということか、、、と聞いてみたら、 同じ線は描けないと、、、 余白を楽しむ線、、、 とにかく埋め尽くしたい線、、 その時の気持ちで描いているので そりゃあ、同じ線は描けないね、、、納得。 今回の展示会タイトル [ 鬩ぎ合い 交錯する ] ハ頭司くんに決めていただきました。 なかなかシブいなぁ、、、と思いました(笑) 作品を描いている時、いつも頭の中で [鬩ぎ合い]という言葉が出てくるそうです。 こんな話を聞いていたら、時間は、 あっ!という間に過ぎていきます 是非、在廊している時に、 たくさん お話してください。 意外と、おしゃべり好きなハ頭司くんですよ。 皆様のお越しをお待ちしております。 #
by tokouya
| 2017-11-07 13:14
| TanneL
|
Comments(0)
2017年 10月 30日
![]() 11月のTanneL . . . [鬩ぎ合い 交錯する] takashi yatoji exhibition 11月11日(土)~19日(日) [close]13日(月)、14日(火) 11:00~19:00 *在廊日 11日(土) 12日(日) 15日(水) 18日(土) 19日(日) モノトーンの線画が中心だった昨年の展示会とは違い、今年は、 たくさんの色を楽しんでいただける新しい作品たちが並びます。 どうぞ、お楽しみに! #
by tokouya
| 2017-10-30 23:17
| TanneL
|
Comments(0)
2017年 10月 01日
![]() さぁ、、今日から10月 いよいよ 2週間後は BARBER MARKET vo.15 BARBER MARKETの時に 流れている音楽は、 毎回、その時の気分でプレイリストを 作って流していますが、 今回は、画家の 沖 賢一くんに プレイリストを作ってもらいました ドドーンと、92曲、364分。 いい感じですよ、う〜ん いい感じ。 僕のテンションが上がる曲は、、 1曲目 /Oba Tuneとか、、4曲目 /I Wanna Prove To Youとか、、19曲目 /Gakushoku No Ramenとか、、24曲目 /琥珀色の街.上海蟹の朝とか、、25曲目 /Ice Creamとか、、26曲目 /I CANT' GET TO SLEEPとか、、35曲目 /TOKIDOKIとか、、37曲目 /シャクシャインとか、、55曲目 /FUN×4とか、、59曲目 /夢で逢えたらとか、、65曲目 /カトリーヌとか、、67曲目 /出発しようとか、、68曲目 /予感とか、、75曲目 /あの娘にタッチとか、、76曲目 /You May Dreamとか、、77曲目 /髪留め蛍光カラーとか、、とか、、、、まだまだ たくさんありすぎるぅぅぅぅぅぅぅ、、、、あぁぁぁぁ、、、。 お客様MARKETERSの皆さんも スタッフMARKETERSのみんなも BGM も、おっ楽しみに〜っ! #
by tokouya
| 2017-10-01 14:24
| バーバーマーケット
|
Comments(0)
2017年 09月 26日
![]() ![]() TEO PANTS EXHIBITION AUTUMN 2017 10 .3(TUE)_8(SUN) [OPEN 11:00_18:00] TEOの新作パンツができました。 リネンやチェック生地など 2型のパンツを製作しました。 是非 見に来てください。 #
by tokouya
| 2017-09-26 15:37
| TanneL
|
Comments(0)
2017年 09月 26日
![]() THE MARKETERS さぁ、 今年も やりますよーーーっ! 「BARBER MARKET vo.15 」 2017. 10. 15( sun ) 10:00〜16:00 MARKETERS=売り買いする人 ということで、 お迎えする私たちも 来ていただく皆さんたちも みーんな MARKETERS 。 一緒に楽しい1日を過ごしましょう ☺︎ 飲食チーム、 物販チームともに、 ワクワクの新メニューや テンション上がるラインナップで 皆さまのお越しを お待ちしておりまーす。 Pasta Shop (飲食) トモノウコーヒー (コーヒー) 4-6-3 (Tシャツ) la cle (焼菓子) TRAM (北欧雑貨) STANDARD MANUAL (雑貨) UNLOOP (アンティーク) nishimokko (木工) PLASE STORE (文房具) SYM (飲食) 喫茶 陶花 (飲食) 野菜や トラキ (野菜) マイバッグ持参でお願いします。 #
by tokouya
| 2017-09-26 09:36
| バーバーマーケット
|
Comments(0)
|
アバウト
カテゴリ
以前の記事
2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 04月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 フォロー中のブログ
外部リンク
最新のコメント
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||